Official, AUR混合です。
Scala環境
- sbt
- scala
- scala, scalacコマンド単体
- sbtと違ってシステムグローバルにインストールされる
- scala-docs
typesafe-activator
開発用
- ctags
- intellij-idea-community-edition
- いわゆるIntelliJ
- mono
- 最近やっと.NET Coreがマジ対応したのですが、こちらも入れておく
- python2-pip
- これの依存している pyserialを入れるために
- mikutter
- いつもの
Arch環境
- pulseaudio
- laptop-mode-tools
- xvidcap
- gifを撮る用
- flashplugin
- ニコッ☆
- xscreensaver
- これでロック画面を導入した
xscreensaver-command -lock
- wine
- bluez
- bluetooth環境
- 入れたけど謎エラーで使えてない
- bluez-utils
- pulseaudio-bluetooth
- steam-libs
- steamを使えるようにするやつ
- りひにー様に教えてもらった
この記事はこちらから修正リクエストを送ることができます。
今週Archに入れたパッケージ - github
ゴミ箱ボタンの左にある、鉛筆ボタンを押してね!