HHKB Lite2 JP配列のクリスマスプレゼントを貰った

 とても嬉しい!
今までは一般的な配列のUSBキーボードや、ノートPC据え付きのキーボードを使っていた。

 それらではIMEの有効化/無効化をCapsLockキーで行っていたので、巷では約立たずと言われているCapsLockキーも 僕にとってはかなり有効なものだった。
左手小指でキーを押下するだけでIMEを有効無効にできるからね、正直よく言われる「Vimと日本語はIME切り替えによって相性が悪い」 というのもよくわからないくらいだった。

 HHKB Lite2 JPになったので、いつもCapsLockがあった場所にはControlキーがある。 難しい。
よし、fcitxにFn + fControl + Spaceあたりを覚えてもらうかー。

いい感じ!


これがHHKB Lite2 JPで書いた、初記事だっ!

筆者プロフィール

my-latest-logo

aiya000(あいや)

せつラボ 〜圏論の基本〜」 「せつラボ2~雲と天使と関手圏~」 「矢澤にこ先輩といっしょに代数!」を書いています!

強い静的型付けとテストを用いて、バグを防ぐのが好き。Haskell・TypeScript。