galaxy-sixth-sensey - 技書博2(技術書同人誌博覧会2)にサークル参加してきました!
2019/12/14
技書博2(技術書同人誌博覧会2)にサークル参加してきました!

技書博って?

頒布物内容

#せつラボ 〜圏論の基本〜

数学を全く知らない方のための本。
数学的な事前知識を全く仮定せず、数学を学んでいくことができます。

- 数学って?
- どんなところが楽しいの?

読みやすい対話形式🐬#技術書典 #推し祭りCの陣@techbookfest

サークル👇️ https://t.co/GfNM1HNHjK
(え20C) https://t.co/ypV9qXf3Zf pic.twitter.com/y4x1eBjKYi

— あいや@技術書典7(え20C)せつラボ (@public_ai000ya) September 17, 2019

内容は技術書典7のときと同じなので、詳しくはこちらをご覧ください 🙇

売り上げ

最初の方に売り上げをカウントするのを忘れていたので、実際は括弧の中の数程度かと思われます。

打ち上げ

#技書博 打ち上げ
💫✨🎉🎉🎉✨💫 pic.twitter.com/9IVngh8tm5

— あいや🤘🙄🤘技書博「3F-す02」せつラボ (@public_ai000ya) December 14, 2019

チョコパフェを頼んだところ、「誤って期間限定パフェを作ってしまった」とのことでしたが、「期間限定パフェ + チョコパフェ」みたいな感じの最強のやつが出てきて、めっちゃ盛り上がりました 🤟🙄🤟 (めっちゃおいしかった。)

次回……!?

せつラボ 👇 の次回作を執筆中です。

「射の圏」や「圏の圏」・「関手圏」を解説する予定です。 それってなんのことなのかって……?

では、また次回お会いしましょう!

またね!


この記事はこちらから修正リクエストを送ることができます。
技書博2(技術書同人誌博覧会2)にサークル参加してきました! - github
ゴミ箱ボタンの左にある、鉛筆ボタンを押してね!